新しい楽譜が2冊手渡され、いよいよ今日から新曲の練習が始まります。
新しい楽譜を開く時って、
見知らぬ土地の駅に着いたようなワクワク感があります。
新しい土地に足を踏み入れ、迷いながら、それでいて迷う事すら楽しんで
一歩一歩歩みを進めていくかのようで。
どんな曲が入っているのか、どんな編曲になっているのか、
(我がアルトの出番はあるのか、かつ難しくないか)
迷走しつつ、やがて全曲を何とかクリアする遥か先の景色・・・
いつもなら、この行きつく先の景色は大きなステージだったり、
楽しんでくれるお客様の顔だったりするのですが、
今回は残念ながら、まだ先の景色は霧の中にあります。
どちらの楽譜も、ろっこ先生によると
「今だからこそ歌っておきたい曲」なんだとか。
メッセージ性の高い曲がたくさん入っていて、自分への応援歌となりそうです。
そしていつか、大きなステージで歌える日が来たら、
大勢のお客様への応援歌となるよう、いっぱい練習しておくことといたしましょう。
0コメント