今年もよろしく

先週の水曜日は、1月1日でしたので、

練習大好きの若草も、さすがにお休みでした。

というわけで、昨日からスタートです。


今年も若草をよろしくお願いいたします。


お正月早々、世の中は物騒な気配が続いていますね。

ろっこ先生によると

『ゴーンだの、ドーンだの!』

ってとこですけれども。。


自分の正当性ばかりを主張することで、互いに争いが生まれるわけで・・・。

その「自分」が本当に正しいのか、

善悪は誰が判断するのか、

と、1年の始まりを前に、深く考えてみているところではあります(-"-)


珍しくろっこ先生に、

「フレーズの扱いが上手ですよ。語尾をすっと抜いている所がいいです」

と、お褒めの言葉を頂きました。

しかしながら、普段、褒められ慣れていないメンバーたち・・・

はい?

と素直に受け入れられない。。

おまけに、この後何かあるんじゃない??

と疑心暗鬼に・・・


とまあ、今年も好調なスタートを切りました♪


1月18日(土)は2時~

エルパーク6Fギャラリーホールにおいて、

リトアニアチームの「帰国コンサート」があります。

若草の女声の大半が出演します。


さらに

リトアニアの第2の国歌と言われる「クルギリア」の男声部分を

若草男声が友情出演します。(もちろんリトアニア語で)


最近は、リトアニア語の歌詞にもばっちり慣れて、

まるで、あちらの合唱団のようになっていますよ。


ぜひお越しくださいね。


追:年賀状の宛先に「若林区」と書くところ、

無意識のうちに「若草区」と書いてしまうほど、今年も

若草ラブの団長です(;゚Д゚)




混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000