上手く唄えないっていうか、気持ちの入っていない歌い方をすると、
先生方に決まって
「この曲って捨て曲?」
って言われてしまいます(;゚Д゚)
1回のステージに、20数曲を歌うわけですから、
全部が全部全力投球じゃなくても、ちょっと気を抜いてもいいんじゃない?
メインはどうせ別の曲だし~。。
って、気を抜いた(手を抜いた)曲のことを捨て曲と言います。
つまり、とりあえず数を揃えましたと言う感じかしら。。
もちろん、若草に「捨て曲」はありません!!
1曲入魂!がモットーです。
だって、聞いてくださるどの方の心の琴線に、どの曲が触れるか分かりませんからね。
その昔昔、失恋した時に聞いた曲だった・・・
とか
あの時、みんなでよく歌った曲だ・・・
とか。
曲にまつわる思い出が、きっとある筈なんですよね。
それに、思い出が蘇るだけでなく、聞いた人を勇気づける場合もあるわけで。
団員にとっても、気持ちの入る曲は様々ですし。。
と言う訳で、どの曲も捨てるなんてことはできません。
どれも大切な大好きな曲です。
来週は絵里先生のヴォイトレ。
「これって捨て曲なの?」って言われないよう、心を込めて歌います。
0コメント