高山圭子先生のヴォイトレでした

今週は、若草では初めてのアルト歌手高山圭子先生のヴォイトレでした。


何せ人見知りの団員が多いので、

身体中緊張感をみなぎらせ、

「体操のお姉さん」リードの体操をやりつつも、

先生をチラ見。

これからどんな指導なのかな、怖いのかな、どうしよう・・・

って空気が出ています。。


とりあえずご披露したイタリア語の曲は、この緊張感の表れか、あらあら、酷すぎっ!

口は回らないわ、声はのどに詰まるわ(;゚Д゚)

みんな、こんなにシャイだったのねえ。


高山先生のご指導は、息に始まり息に終わるって感じでした。

下半身からしっかり息を流して、遠くに飛ばす・・・

簡単に言えばそういう事なんでしょうけど、実践はなかなか難しい。


シューと、何度も何度も大きく息を流しているうちに、

なんだか目の前に☆★が見えて来て、頭がクラクラ。


ろっこ先生がいつも

「本番が終わるまではダイエットなんか考えちゃだめよ!

ステーキをドカッと食べて、体力つけとかないと!」

とおっしゃいますが、まさにその通り。


体力がないと、ヴォイトレすらおぼつかなくなりますもの(-"-)

で、大義名分ができたところで、

今日は何か美味しいもの食べよっかな。。(血糖値気にせずに)


高山先生のヴォイトレは6月もあります。



混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000