降りてくる・・・

なんかが突然ひらめいたり、実力以上のものが発揮できた時に

「降りてきた」なんて言い方をしますが・・・


若草も、本番に強いってよく言われます。


本番となれば、ふだんの何倍も集中しますから、

いつもより、出来がよくなるってことなのでしょう。


そしてもしかしたら多分、そのホールを使ったたくさんの人たちの思いが

会場全体に残っているんじゃないかとも思うんです。


「思い」はエネルギーですから、どこにも無くならず、

いつまでも蓄積され、次の人に受け継がれていく・・・

そんな気がするんですよね。


本番の時に「降りてくる」のは、このエネルギーってことになるのかしら・・・


何度やってもうまくいかなかったリズムが、スムーズに出来たり、

いつもは出なかった高音が、スポーンと気持ちよく出せたり、

どうしても覚えられなかった歌詞が、本番にはスラスラ出てきたり。。

そんな時は、ホールのエネルギーが降りて来て、サポートしてくれたのかもしれません。


でももちろん、

それは突然できるものじゃなくて、

たくさんの練習と努力に裏打ちされたものではありますけどね。


逆に、

緊張のあまり、「頭が真っ白」ってことにならないようにせねば・・・(-"-)



混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000