スプリングコンサートまで、あと1回の練習を残すのみとなりました。
全部で14曲演奏します。
なんとなんと、期待してませんでしたが(!!)
男声の成長ぶりが素晴らしいんです(;゚Д゚)
まだまだ伸び盛りだったんですねー。。
声もソフトで、気持ちもこもって、聞いていて心地いい・・・
女声も負けていられませんが、女声だけのアカペラとなると
なんだか心もとなく、不安定になってしまいます。
普段、どんだけ男声に頼り切っていたかと、ありがたい気持ちで一杯です。
あと1回の練習で、なんとか克服せねば・・・
ろっこ先生からは、
ビシバシ小道具等のオーダーが告げられ、
「喜んで!」(と、お返事せざるを得ない身の辛さ💦)
今週は並び順も決まり、パーカッションやピアニカも入るなど、
本番さながらの練習でした。
週末には男声が中心となって、パート練習が行われるなど、
仕上げに向かって、ラストスパートです。
きっと手作り感満載の、あったかいコンサートになることでしょう。
ぜひぜひ4月6日は、太白区文化センター展示ホールに
お運びください。
0コメント