合宿

ここ数年実施していなかった合宿。

コロナもあって、大きなコンサートもできなかった事もありますが、

最近では、大人数で、しかもピアノを使い、大声を出す団体を受け入れてくれる宿が

見つからなくなったのも理由の一つでした。


「合宿やりたいねえ。強化練習とは全く効果が違うよね」

とランチを食べつつ言った一言を、しっかりキャッチし、すばやく実行に向けて猛ダッシュしてくれた団員がいました。


着々と準備が進み、8月2日3日蔵王温泉松金屋アネックスにて合宿実施が決まり、無事昨日終了しました。

2日間延べ9時間に渡る長丁場。しかも夜の宴会あり。

シニア軍団が無事乗り切れるか、内心気が気ではありませんでしたが、

2日目の朝、硫黄温泉の香りと共に、ラジオ体操をする団員たちのすがすがしい笑顔に

ほっと安堵したのでありました。


山形の少年少女合唱団が我々と交代で、同じ宿で合宿をすると知り、丁度一緒になる時間帯に

急ごしらえのロビーで交歓コンサート。

50年もの歴史のある団体らしく、発声もすばらしい天使のような歌声に、気持ちはジュニアのじじばば合唱団は目がウルウル・・・(T_T)


こういう出会いがあるのも合宿の醍醐味。


振り付けのダンスも何とかモノにし(多分)、あと本番までの2か月、20曲に磨きを

掛けましょう。


*合宿までと思って、換気扇の掃除もせず、草取りもせず、大事に大事に過ごしていた私ですが、なんと!!前日階段から落っこちて、足首を捻挫するという体たらく。

我ながらひどく落ち込みましたけれども、何とか一緒に参加できて良かった💦

混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000