先日11月3日のオータムコンサートに際しまして、たくさんのお客様にお越しいただき、
誠にありがとうございました。
なんと160名を超えるお客様に入場いただいたかと思います。
立って見てくださった方もたくさんいて、感謝とともに申し訳なかったです。
前日、前々日お問い合わせいただいた方にも、満席ですみません、と数名の方を
お断りいたしました。
誠にすみませんです。
演奏はおかげさまで評判もまずまず。
結構本格的な演奏だったね。(軽く見てたんですね~)
とか
すっごく面白かった(上手、っていうよりも?)
とか
みんな楽しそうだったね(はい、楽しかったですよ。お仲間に入りませんか?)
とか
百万本のばら、泣けてきた(若草は泣き歌も得意ですよ)
などなど。。
ろっこ先生のMCの話術にも多いに助けていただき、ドタバタもありましたが、
皆様満足の笑顔でお帰りいただいたようで、ほっといたしました。
私自身は、というと・・・
この10日間ほど、ご挨拶から始まり全曲を毎日3時間ほど練習しておりました(;'∀')
ご近所のご迷惑を顧みず、フルボイスでハ~レルヤ!!と歌っていたわけで・・・
もう完璧!
と自信満々だったにも関わらず、練習し過ぎたか?
本番は昼下がりということもあってか、疲れも出たのか、なんだか急な失速感・・・
トロンとしてしまった、という不始末(*´Д`)
不完全燃焼っていうか、我ながら納得いかないというか・・・
これがトシってことかな、とがっくりしたまま今日に至っております。
こりゃ、団長交代だな。誰か~!!
打ち上げも絶好調!
すでに忘年会もやろう!と決定したのでありました。
歌が先か、酒が先か・・・おい!!
0コメント