「大体合唱祭ごときで、ふつー、いちいち打ち上げしないんですよ!
8分間しか歌わないんですから~」
と、ろっこ先生はおっしゃいますが。。
若草は、歌ったら「飲む」が定番です。
そしてまた「歌う」のです。
歌うー飲むー歌う
の方程式が、また次頑張ろう!の原動力。
飲みながら男声陣から、
男声だけで唄いたい、なんていう希望も出て、
それなら女声だけのステージがあってもよいよねー
と、すでに次の構成が皆の頭に浮かび始めているのが凄い( ゚Д゚)
過去を振り返らず、過去にとらわれず、
常に未来を向く若草の姿が、ここにもありました。
18日の練習は、市民会館で原田先生のボイトレがあります。
ボイトレに興味のある方、そして若草に興味のある方、
どなたでもぜひおいで下さいませ。
0コメント