東北人なんですゥ

ろっこ先生によく指摘されるんです。

言葉が訛るって。


たとえば「に」などのい列。

「訛って聞こえますよ!いくら東北人でも訛らない!」

っていう調子。


言葉がはっきりしている合唱団は気持ちがいいもんです。

とりわけ若い人たちの合唱団は、

口の動きも柔軟で、どんな歌詞を歌っているのか、

きちんと聞き取れます。


口の開け方、口角の上げ方次第で、同じ言葉も大きく変化。

ちょっとした油断が、大勢になるとひどく訛っているように

聞こえてしまうんですね、きっと。


今年は東北人を脱却して、垢抜けた若草目指さねば。

混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000