多分、会計とか会場係や楽譜係といった、仕事が見えやすい係と違って、
この団長って仕事、お気楽に見えるのかしら。
その証拠に、他の役員や係は2年ごとに交代するのに関わらず、
最近はコキコキと節々が痛む老体に鞭打っているのに、だあれも
「大変でしょう?替わって差し上げますよ」と、ねぎらいの言葉一つかけてくれませんから。
『どうせ、面倒なことは誰かに指図してやって貰うだけじゃね?』
という声も聞こえてきそうですが・・・
(まあ、あながち否定はしませんけれども。。)
そんな訳で、団長係をかれこれ10数年もやってしまっております。
お気楽そうには見えますが、なんのなんの・・・
対外的な書類を沢山書いたり、交渉事があれば、何回もお願いしに行ったり、
目減り一方の会計を何とかしようと、あれこれ姑息な手段を考えたり、
雨は雨で、雪は雪で、台風が来れば台風で、練習はどうしたものかと思い悩んだり、
マスクはするのかしないのか、判断に悩んだり、
まだまだ流動的な団員数の中、新しい楽譜は何冊注文したらよいのか迷ったり、
お休みが続く団員に思いを巡らせたり・・・
そろそろ何の憂いもなく、純粋に歌いたいなあ。。(-_-;)
ねえ、みんな。
0コメント