若草萌えいずる季節

爽やかな美しい季節になりましたね。

庭の花々も咲き乱れ、青空に新緑が映え、

思わず深呼吸をしたくなります。


花粉症も収まりかけ、(日焼けのシミ小じわを気にしなければ)

庭仕事も楽しい季節です。

どんな小さな、名も無い雑草もぐんぐん丈を伸ばし、

花を咲かせています。

こんな小さな雑草にも目を向け、

ついつい若草に思いを馳せてしまうのが、団長のサガっていうもの・・・


5月に入り若草も忙しくなり、さながらぐんぐん伸びる庭の花々のようです。

(どの花なのかは私の口からは言えませんが・・)

1日には、ソプラノ歌手の岩城美和さんの「ウクライナ支援演奏会」に、

賛助させて頂きますし、

8日は宮城県の合唱祭と続きます。


まだまだメンバーが揃ってはいませんが、今のメンバーでできる最上の演奏をしたい・・・

そのためにも「日々の鍛錬を怠りなく続ける」覚悟で(って、大げさなもんでもないですが)、

毎回の練習に臨んでいます。


ともかくも、一人では決してできない合唱ですが、志を同じくする仲間がいてくれて、

指導してくれる(優秀な!)先生が居て、メンバーの音程をカバーしてくれる(これまた優秀な!)

ピアニストが居てくれて、そして心から歌うことを楽しめる平和な日本に在ることに、

感謝感謝です。。


混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000