自粛期間中は、ラインのライブとYouTubeでレッスンを配信していた若草ですが、
最近はなんとzoomでも配信しています。
ラインやYouTubeだと一方通行ですので、どうしても孤独感が募るのは否めません。
集中力も途切れがち。
時にはむなし~い気持ちになっていましたが、最近、ろっこ先生のご尽力で
zoomでも配信することになりました。
参加者の顔が見え、さらにお互いに手を振ったり、声をかけたりすることもでき、
文明の利器って凄い!と感じます。
リアル練習が始まったとは言っても、まだまだ参加できない団員も多く、
これからもっとzoom参加者が増えることと思います。
しかしながら、如何せん、中高年合唱団のこと・・・
なかなかこういった分野に疎い人も多く、四苦八苦(-_-;)
果敢にチャレンジする人たちも多いけれども、
せっかくの顔が出てなかったり、音声がきこえませーん、とか、
練習中はミュートにしてください、って言ってるのに、ミュートを解除したままだったり・・・
はたまた、入室したようでしたのに、いつの間にかス~っと居なくなっている人もいたり( ;´Д`)
てんやわんやで、zoomに気を取られているうちに、2時間があっと言う間に過ぎてしまいます。
ともあれ、来年の今頃にはきっとみんなzoomもうまく使いこなしていることでしょう。。
例え、5波が来ても、6波がきても若草は大丈夫!(絶対来て欲しくないけどね)
0コメント