このコロナの影響か、最近よく眠れないとか、すぐにイライラする、
落ち込みやすい、何もやる気が起こらないなどを訴える人が増えているとか。
現にこの私も、若草も何もない自粛生活が続いていた頃、
何もやる気が起こらず、ぼ~っとした日々を過ごしていたものです。
先日のテレビによると、どうやらこういった症状は、
セロトニンの不足も一因となっているようです。
セロトニンというのは、脳内で働く神経伝達物質。
感情や気分をコントロールしたり、精神の安定に深く関わっている物質です。
不足する原因は、主にストレスや不規則な食事、昼夜逆転の生活などにあるようですが、
放っておくと、うつになる可能性もあるんだとか。
セロトニンを増やすには、日光を浴びる、運動する、バランスの良い食事を心がけるなどの他に、
腹式呼吸がいいらしい。
そしてそのために一番いい方法は「お腹を使って歌うことです」と、テレビでは言っていました!
(「上手い下手は関係ない」らしい・・・)
なるほどね。
道理で、2時間びっちり練習したあとのみんなの晴れ晴れとした顔!( `ー´)ノ
(上手い下手は関係なく)セロトニンがドバドバ出ていたんですね。
そしてもう一つ。
セロトニンが不足すると、食欲もコントロールできなくなり、甘いものを食べたくなって
体重が増えがち、って話も。。
道理で・・・。
0コメント