さすが若草!

8月いっぱいライブでのレッスンが続いていましたが、

この間に新曲の音取りや、「くちびるにうたを」冒頭部分の

ドイツ語のレッスンがありました。


「リアルになったら、すぐドイツ語で合わせるからね~!!

そのつもりでいてね!」

と言うろっこ先生の言葉も、何せ画面の向こう側の話、単に脅しと思っていましたけれど。


身近かに怖い人がいないと、ついサボりたくなるのが人のサガってもんで。


どれだけの人が真面目に練習しているかな、と正直思っていました。

が、

再再開初日、リアル会場でとりあえず唄ってみると、

なんと、なかなかの出来栄えにびっくり(;゚Д゚)

ちゃんとドイツ語(っぽく)になってるし、各パート、音もちゃんと取れています。

とりわけ、

「アルト、難しい部分なのに、よく歌えています」

と珍しくアルトが褒められ・・・

(褒められ慣れていないので、皆キョト~ンではありましたが)


みんなリアル開始のこの日をどれだけ待ちわびて、画面の向こう側で一人練習を重ねてきたことか

と思うと、胸が熱くなります。

さすが~若草!

と自画自賛した次第です。


でも、次までに覚えていないのも若草なんですけどね。。(;´Д`)


混声合唱団若草へようこそ

いつでも団員募集中です!

0コメント

  • 1000 / 1000